明石ハウス 稲爪神社で中山ゼミ生が「リア王」リーディング上演を実施しました 7月23日(日)、中山ゼミ3年次生が地域研究センターの協力をうけ、稲爪神社社務所で「リア王」リーディング上演を実施しました。 中山ゼミでは2016年度よ... 2023.08.09 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 人文学部の教員と学生が、明石市立松が丘小学校との連携に向けたイベントに参加しました 2023年8月2日に、明石市立松が丘小学校が主催する地域連携に関するイベントがあさぎり福祉センターで開催され、人文学部から井上豊久教授、矢嶋巌教授、鹿島基彦准... 2023.08.08 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
大蔵谷フィールドワーク 稲爪神社夏祭りに写真展を出展しました 7月8・9日に行われた明石市大蔵本町の稲爪神社夏祭りに、地域研究センターが写真展を出展しました。この取り組みは2013年度から始まりました。今年度は、2022... 2023.07.18 大蔵谷フィールドワーク
お知らせ 明石ハウス対面講座・『くずし字解読講座』参加者募集 2023年8月8日より明石ハウスにて月2回『くずし字解読講座』を実施いたします。参加者を募集いたします。 第2・第4火曜日10:00~12:00、定員8... 2023.07.12 お知らせくずし字講座明石ハウス明石ハウス-活動紹介
お知らせ 稲爪神社でシェイクスピア?!――『リア王』リーディング上演 稲爪神社をお借りして、人文学部の中山文ゼミの3回生が『リア王』(シェイクスピア原作)のリーディング上演を行います。例年の創作演劇とはまた異なる活動に、学生が挑... 2023.07.11 お知らせ大蔵谷フィールドワーク
明石ハウス 明石ハウス通信 第6号を刊行しました ニュースレター「明石ハウス通信」第6号を発刊しました。 主な内容は以下の通りです。 ◆明石ハウスでの活動年表(3)2018-2023、◆地域研究セ... 2023.07.11 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
活動紹介と報告書 2021年度地域研究センター研究・活動報告書の内容を公開しました 教員による地域研究や地域連携活動の成果などを報告書にまとめたものです。ぜひご高覧ください。 タイトル筆者頁人文学部における演劇教育の試み ―「アタシノ... 2023.06.13 活動紹介と報告書
大蔵谷フィールドワーク 太山寺道のフィールドワークを行いました 2023年5月10日、美しい新緑の中、伊川谷駅から太山寺までの道を地域の方とともに散策しました。 この散策は、大蔵本陣から太山寺へと続く約9kmの... 2023.05.12 大蔵谷フィールドワーク活動紹介と報告書
明石ハウス 明石ハウス通信 第5号を刊行しました ニュースレター「明石ハウス通信」第5号を発刊しました。 前号につづき、今号も明石ハウスで行ってきた様々な活動の回顧や教員の紹介及びくずし字解読講座の連載... 2023.04.04 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 美術部鷗風會が明石市の稲爪神社から制作依頼を受けた顔出しパネルを奉納しました 美術部鷗風會が、明石市の大蔵本町に位置する稲爪神社に伝わる推古天皇の頃の由緒に登場する鉄人をイメージした顔出しパネルを、神社から依頼を受けて制作し、3月2日に... 2023.03.07 明石ハウス活動紹介と報告書