お知らせ 2016年度・第1回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。6/22(水) 第1回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェイスラムの合理性 新聞やテレビのニュースだけを見ている人々にとって、イスラムは「あぶない宗教」以外の何... 2016.06.08 お知らせ明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 2015年度第5回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。2/12 2016年2月12日(金)に、第5回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを18時から開催しました。当日は寒い中にもかかわらず、7名の地域のみなさんと大学スタッフ... 2016.02.26 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 2015年度第4回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。1/27 2016年1月27日(水)18時30分から、第4回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。大変寒い中、12名の地域の皆さまと6名の神戸学院大学関係者... 2016.02.10 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
お知らせ 2015年度・第5回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。2/12(金) 第5回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェパラオの子どもたちの日本植民地経験 日本の統治下のミクロネシアで人々はどんな経験をしたでしょう?なぜ、... 2016.02.01 お知らせ明石ハウス明石ハウス-活動紹介
お知らせ 2015年度・第4回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。1/27(水) 第4回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ日本の暦の数理 今の日本の暦は明治の改暦により採用された暦ですが、その暦の数理を学び、その精密さを見ます... 2016.01.07 お知らせ明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 2015年度第3回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。12/23 2015年12月23日(水)に、中崎まちづくりの会歴史・文化部会と共催して、第3回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ/中崎まちづくりの会歴史・文化部会勉強会を... 2016.01.06 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 2015年度第2回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。11/25 2015年11月25日(水)、第2回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。 冷たい雨が降る中、12人の地域の方々と大学スタッフ13人、総勢25人が... 2015.12.10 明石ハウス明石ハウス-活動紹介
お知らせ 2015年度・第3回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。12/23(水) 第3回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ「島根県雲南市におけるまちづくりの取り組みから学ぶものは? 伊藤 一 氏 島根県雲南市は... 2015.12.02 お知らせ明石ハウス明石ハウス-活動紹介
お知らせ 2015年度・第2回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。11/25(水) 第2回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 早世の天才詩人ジョン・キーツの話 19世紀のイギリスに生まれたジョン・キーツ(1795-1821) は... 2015.11.09 お知らせ明石ハウス明石ハウス-活動紹介
明石ハウス 2015年度第1回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。10/21 2015年10月21日(水)、大塩家にて第1回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェを開催しました。 参加者は地域の方々20名、大学スタッフ9名の総勢29名で、大... 2015.11.03 明石ハウス明石ハウス-活動紹介