活動紹介と報告書

お知らせ

地域研究センター通信 第3号を刊行しました

地域研究センター通信第3号を発刊しました。主な内容は以下の通りです。 ◆大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェの開催報告、開催予告および予定、◆地域研究長田セ...
明石ハウス-活動紹介

2024年度 第7回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ『抜き書き版 ロミオとジュリエット』公演が開催されました

2024年10月26日(土)、明石市のあかし市民図書館研修室にて、中山文ゼミ生による『抜き書き版 ロミオとジュリエット』の公演(第7回大蔵谷ヒューマンサイエン...
お知らせ

2024年度 第7回大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ 開催のお知らせ。10/26(土)

2024年10月26日(土)、地域研究センターでは、あかし市民図書館と共催のかたちで第7回「大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ2024」を実施いたします。8月に...
お知らせ

稲爪神社の秋祭りに学生と教員が参加します

10月12日(土)、13日(日)に、地域研究センターと人文学部が連携している稲爪神社(明石市大蔵本町)の秋季例大祭が行われます。 12日の夕方には、大蔵...
明石ハウス

2024年度 第2回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ『地球温暖化によるサンゴ礁の衰退』が開催されました

 2024/8/3(土)14:00−15:30に明石市民図書館にて図書館との共同開催イベントとして、第2回ヒューマンサイエンスカフェ「地球温暖化によるサンゴ礁...
活動紹介と報告書

昨年度に引き続き、人文学部の教員と学生が、明石市立松が丘小学校との連携に向けたイベントに参加しました 7/31

 7月31日に明石市立松が丘小学校いどばた会議があさぎり地域福祉センターで行われました。人文学部から、矢嶋巌教授、大西慎也教授、中村健史准教授、福島あずさ准教...
大蔵谷フィールドワーク

見学会&ワークショップ「朝霧川源流のため池と歴史を訪ねて」を開催しました。 7/28(日)

 神戸学院大学有瀬キャンパスは、二級河川の朝霧川の上流に位置しています。この川でつながる明石市の朝霧小学校区まちづくり協議会環境部会と本学地域研究センターが市...
お知らせ

地域研究センター通信 第2号を刊行しました

地域研究センター通信第2号を発刊しました。主な内容は以下の通りです。 ◆大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェの開催報告、開催予告および予定、◆地域研究長田セ...
明石ハウス

【講演会】第1回 大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ2024「花や今宵の主ならまし ―平家物語と忠度塚―」が開催されました

 5月18日(土)、人文学部地域研究センターが開催する一般向け講演会「大蔵谷ヒューマンサイエンスカフェ」の一環として、中村健史准教授が「花や今宵の主ならまし ...
お知らせ

2023年度 地域研究センター報告書を刊行しました

2023年度の活動報告として、地域研究センター活動・研究報告書を刊行しました。 ご希望の方は、事務局までお問い合わせください。
タイトルとURLをコピーしました